来春のNHK朝ドラ「おかえりモネ」主演が決まっている清原果耶さん。
他にも、9月4日公開の初主演映画『宇宙でいちばんあかるい屋根』の主題歌『今とあの頃の僕ら』で歌手デビューを果たし、アニメ『ジョゼと虎と魚たち』では声優に挑戦したりと、多彩な清原さんですが、その演技力も絶賛されています。
この記事では、清原果耶さんの演技力を絶賛するベテラン俳優たちのコメントと、清原果耶さんの演技力が光る作品4選をご紹介します。
Contents
清原果耶の演技力が絶賛される理由
清原果耶さんの演技力が絶賛される理由とは何なのでしょうか。
#マンゴーの樹の下で
凛子を演じた #清原果耶 ちゃんの眼差しも微かに動く表情も泥だらけなのに綺麗な目から流れる大粒の涙も…心に刺さって痛かった。果耶ちゃんの演技から…伝わってくるものがほんと多い。胸が痛い#NHK— ナルル (@_hotmocha) August 14, 2020
いやてか主演4人の演技が素晴らしい……富田望生さんも清原果耶さんもゾッとするほど演技が上手かったから、より世界観に引き込まれた……そして気がついたら朝です……
— 臣 (@OMKS07) August 9, 2020
マンゴーの樹の下で去年見れなかったから見れてよかった…清原果耶ちゃんと山口まゆちゃん演技上手すぎて涙止まらんかった
— る ん (@PUNI_run_M) August 13, 2020
SNSを見てみると、「まっすぐな眼差しが刺さる」「惹き込まれる」「自然に涙が出る」などの意見が見られました。心に訴えかけてくるような演技が清原さんの持ち味ですね。
また、まだ未成年ながら落ちついた演技にも定評があります。以前、 NHK朝ドラ『なつぞら』で30代の役を演じた時も、「未成年だとは思えない落ち着き」といった声がありました。
そんな清原果耶さんですが、桃井かおりさんや山田孝之さんなど、ベテラン俳優達からも演技力を絶賛されています。
桃井かおりら俳優達の意見まとめ
多くの芸能人からの意見があると思いますが、ここでは代表してベテラン俳優3名からの意見をまとめました。
桃井かおりのコメント
清原果耶さんの主演映画『宇宙でいちばんあかるい屋根』の完成披露試写会でのこと。
記者のインタビューに対し、女優の桃井かおりさんが以下のようにコメントしました。
初共演となった桃井かおりさんから「ものすごい孤独な女優さん。真面目で、自分が何をやるのか本気で見えている。自分が邪魔しちゃいけないって初めて思った。冗談抜きに私がついて行った。完成した映画を見て彼女がすごいよかった」
出典:Yahoo!ニュース
桃井かおりさんといえば独特な世界観と存在感のあるベテラン女優ですが、その桃井かおりさんが「私がついていった」とコメントするほど。
まだ若手の清原果耶さんですが、女優としての可能性を感じます。
続いて、俳優の山田孝之さんのコメントです。
山田孝之のコメント
山田孝之さんがプロデュースした映画『デイアンドナイト』に清原さんが出演。

出典:Yahoo!映画
『デイアンドナイト』は、「人間の善と悪」「二面性」などのテーマを扱った作品。重いテーマとも言えますが、映画ファンも納得の見応えのある作品となりました。
清原果耶さんは、この作品の大きな鍵を握る少女・大野奈々役を演じました。総勢500人が応募したオーディションの中で、山田孝之さんが清原さんの演技力に惚れ込んでキャスティングしたと言います。
山田孝之さんは、撮影時の清原果耶さんのことを振り返り「役柄のキャラクターを瞬時にくみ取ることができるし、専属契約を結びたいくらい」と清原さんの才能を評価したそう。
山田孝之さんも、実力派俳優としてその才能を評価されています。その山田さんからこれほどまで評価されるとは、清原さんの演技力は相当なものであることが分かりますね。
続いて、俳優の綾野剛さんのコメントです。
綾野剛のコメント
先述の映画『デイアンドナイト』を観た俳優の綾野剛さんが、以下のようなコメントを寄せています。
俳優・綾野 剛も清原の演技に対し、「清原果耶のまなざしは映画界の希望だ」と彼女の今後に大きな期待を寄せている。
出典:What’s in
実力派俳優・綾野剛さんも、清原さんの目力や演技力に魅了されたようです。
続いては、女優水川あさみさんのコメントです。
水川あさみのコメント
2018年、清原果耶さん主演のNHK連続ドラマ『透明なゆりかご』の会見でのこと。
当時まだ16歳の清原果耶さんに関し、水川あさみさんは以下のようにコメントしました。
堂々とした16歳の座長に、共演者の水川あさみ(34)は「度胸の塊ですよ。素晴らしい。16歳のときにできない」と舌を巻いた。
出典:デイリー
弱冠16歳にしてNHK連ドラの主演を務めるプレッシャーにも負けず、堂々とした演技を見せてくれた清原さんの女優魂と度胸を評価しているそう。
このように、ベテラン俳優からも評価されている清原果耶さん。そんな清原さんの演技力が光る、代表作3選をご紹介します。
清原果耶の代表作4選
清原さんは、これまで既に多くの作品に出演されています。
その中でも特に注目を集めた4つの作品をピックアップしました。
NHK朝の連続テレビ小説『あさが来た』(2015年)
清原さんは、2015年放送のNHK連続テレビ小説「あさが来た」で女優デビューを果たします。
デビュー作とは思えないほどの落ち着いた演技で、当時中学生(14歳)にして結婚・出産する女中役を見事に演じました。
さっそく女優としての存在感を示した清原さんは注目を集め、SNSでも話題になりました。
清原果耶さんの演技素晴らしい。あさが来たの時にすでに良くて当時中学生と聞いてぶったまげたっけ。今は17歳?天才ですな。今後の活躍に期待せずにはいられない。#螢草
— Kit_RPB (@kit_rpb) September 1, 2019
清原果耶さん、佇まいが凄すぎて画面の向こうに小宇宙を発生させ、いつも目を惹かれる方。『あさが来た』の時はまだ14才。中年にもなれるのにまだ成人してないだとか、期待しかない。
— 岡本 まくず (@makuzu) August 15, 2020
NHK大河ファンタジー『精霊の守り人』(2016年)

出典:Twitter
2016年放送のNHK大河ファンタジー『精霊の守り人』では、綾瀬はるかさん演じるバルサの少女時代を演じました。
力強い目力と、キレのある殺陣で存在感ある演技を披露してくれました。
清原果耶ちゃんに興味ある方、ぜひドラマ「精霊の守り人」シリーズを観て!槍を振り回す、強くてかっこよい果耶ちゃんが観られるから!もはや男女の区別とかどうだっていい!性別:清原果耶とかいうすばらしいものが観られるから!クールアンドビューティ!生まれ変わったら果耶ちゃんバルサを雇いたい
— 佐㍍㍍守 (@samori_IR) September 15, 2019
清原果耶ちゃんと言えば、
精霊の守り人のバルサ役でしたね
(バルサの少女期を演じていた役)
この頃から、かなりの単槍使い。#なつぞら#清原果耶 pic.twitter.com/wb9rva9RX8— くりす (@Christen_Gato_A) September 17, 2019
NHKドラマ10『透明なゆりかご』(2018年)

出典:livedoorブログ
2018年放送のNHKドラマ10『透明なゆりかご』では、街の小さな産婦人科医でアルバイトの看護助手として働く高校生・青田アオイ役を演じました。
「命」を扱うセンシティブなテーマのドラマですが、繊細な演技で泣かされた視聴者多数。
NHKの時代劇「螢草 菜々の剣」
たまたま2話から観て面白かったので最終回まで観たけど結末に感動。透明なゆりかごの時も思ったけど清原果耶さんの演技好きです。— りょう (@pAyPE9Vmo4NrcgS) March 22, 2020
清原果耶ちゃん気になったのでなつぞらを月曜日からちゃんと見る17才が30代離婚間際の影のある奥さんを演じるのは凄まじい…彼女の演技力を評価しての設定だろうなぁ
あさがきた、バルサ、透明なゆりかご、螢草、私が知る役はこれだけだけど、繊細な役を丁寧に演じる印象の彼女— まこと (@HNF80lFFC8TupSW) September 16, 2019
NHK朝の連続テレビ小説『なつぞら』(2019年)
2019年放送のNHK連続テレビ小説『なつぞら』では、主人公なつ(広瀬すず)の妹役を演じました。
当時17歳の清原さんが、娘のいる母親役を演じましたが、17歳とは思えない風格に驚きの声が上がりました。
【清原果耶】
NHK朝の連ドラ『あさが来た』で奉公人「ふゆ」を演じ印象に残っていたが、その後『透明なゆりかご』、そして現在の連ドラ『なつぞら』にも出ている。『なつぞら』で清原果耶が演じていのは主人公の妹、子持ちの30歳の役だが、17歳でこの存在感…。
近いうち連ドラの主演になりそう。 pic.twitter.com/33gIaJsSF6— SVX (@88_svx) September 26, 2019
清原果耶さんが「なつぞら」で「17歳なのに子供もいる女将役をやっていて凄い」と話題ですが、15年の朝ドラ「あさが来た」の清原果耶は14歳で48歳の俳優・三宅弘城さんと夫婦を演じています。#なつぞら pic.twitter.com/6vjwakIrvp
— (@lifeeee21) September 17, 2019
他にも多くの作品に出演していますが、今後はどんな演技を見せてくれるのでしょうか。
底なしの可能性を秘めた女優・清原果耶さん。今後の活躍も楽しみにしています。